住友林業の口コミや評判は?リアルな坪単価や値引き術も紹介!

\ share! /

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

住友林業の口コミや評判は?!

注文住宅は人生最大の買い物とも言われていますから、「どのハウスメーカーに依頼するか?」は、とーーっても悩みますよね。

注文住宅業者は数多くありますが、「費用は多少高くても、高品質な家を建てたい…!」と考えた場合に必ず候補に入れておきたいのが…

住友林業٩( 'ω' )و

正直なところ、住友林業の家はかなり高いです…。
しかし、工務店含め計6〜7社で迷ったもりっちは確信しています。

住友林業にしかない魅力がたっっくさんあるってことを…(´∀`人)!

www.moricchi.com

てなわけで今回は!

住友林業の口コミや評判、さらには実際にかかった坪単価537万円の値引き術について、リアルな体験談を元にご紹介していきます。

それでは!

今日もはりきっていきましょー(^∀^ )

スポンサーリンク

住友林業の会社概要

まずはざっくり会社概要から!

設立:1948年
年間売上額:1兆3,089億円(2019年3月期)
注文住宅の年間着工棟数:約8,000〜9,000棟
坪単価:70〜85万円
主力商品(工法):木造軸組

売上は、数あるハウスメーカーのなかでもダイワハウス・積水ハウスに続く第3位

着工棟数は、6位前後といったところ。

大手各社のランキングはこちらをチェックしてみてくださいね(^∀^ )

www.moricchi.com

住友林業は木造No.1のハウスメーカー

着工棟数だけみると、木造の「一条工務店」の方が住友林業よりも多いのですが…

住友林業は、木造No.1のハウスメーカーとして知られています。

それはなぜなのかと言いますと…

住友林業は、どこよりも木を愛し、木を知り尽くしているハウスメーカーだから(´∀`人)!!

住友林業の営業マンとの初回打ち合わせ時、まず最初に言われ印象的だったのが、

「うちは、ヒノキを育てている会社です」

という言葉!

なんと、国土の1/800の森林を所有しているんですって(゚ロ゚ノ)ノ

もりっち
この所有割合は、国・紙の会社に次ぐ全国4位とのこと…! これはすごい!

このため、普通は家具や楽器でしか使えないような高品質な木材を、住宅に使うことができるそう!!

また、住友林業では現在「2041年までに地上70階建ての木造ビルを建てる」という計画を打ち出しているのですΣ(゚ロ゚;)

ちなみに…技術的には数年内に上記が実現できるそうですが、鉄骨の2倍もコストがかかってしまうとのことで、当面先の目標にしているんだとか。

筑波にある研究所では、白蟻の研究やドアの開閉の実験など日々さまざまな研究・実験が行われており、まさに「木造住宅のパイオニア」とも言える会社なのです(人´ω`*)

住友林業の坪単価は85万円ではすまない?!

先ほどご紹介したように、住友林業の坪単価は一般的には70〜85万円程度と言われています。

しかし!

住友林業で都内の18坪に3階建てを建てたもりっち邸の坪単価は…

なんと、坪単価=95万円Σ(°Д°υ)!

もりっち
どうやら、都内・狭小地・3階建てというのは、坪単価が高くなる3拍子なんだとか…

このため…悲しいお知らせではありますが、同価格帯の積水ハウス三井ホームなども、同様のスペックの場合には坪100万円弱は覚悟しておいたほうが良いでしょう(´ε`;)

www.moricchi.com

もりっちは積水ハウスや三井ホームも検討していましたので、各社の詳細はこちらをチェックしてみてくださいね。

www.moricchi.com

www.moricchi.com

住友林業の口コミ・評判総まとめ!

ここからは!

住友林業の口コミや評判を見ていきましょう٩( 'ω' )و

ネットの口コミ・評判

まずはネット上の口コミから。

住友林業のプラスの口コミ・評判

初めに、プラスの口コミを見ていきましょう。

最近建てた施主の経験として、住友林業の施工は素晴らしく、見学で伺ったお宅も10年以上経過して新築同様の外観、クロスにほつれ一つないことに感心しました
現場の施工を見学したいと言えば、監督立ち会いの下4、5回現場で説明していただきましたし、大工さんが丁寧な施工をしていることも自分の目で確認できました
住友林業で建てた施主さん宅を訪問した時、施主さんから仕事は丁寧で施工チェックも厳しく大工さんも大変だと言ってたけど丁寧な仕事をしている自分に自信も誇りを持ってると聞きました。
施工中に見に来たら至るところにメモみたいなモノが書いて貼ってあるようで、それは施工ミスのないようにらしいです。
確かに工期も他のHMより長いです。
丁寧にすれば工期は長くなるのは納得です。

e戸建てより引用)

「年数が経過しても劣化が見られない」「施工がとても丁寧」といった意見が複数見られました。

もりっちも実際に、住友林業との契約前に何軒かお宅訪問させてもらいましたが、築10年程度のお住まいでも、「新築」と言われても全然わからないほどキレイで驚きました(゚ロ゚ノ)ノ

また、もりっち邸を担当してくれた「大工さんの施工がとっっても丁寧で、すごーーく信頼をおけましたね。

「少しでも生活しやすいように…!」と施主のことを全力で考えてくれていることがヒシヒシと伝わってきて、本当にありがたかったです。

スポンサーリンク

住友林業のマイナスの口コミ・評判

お次は、マイナスの口コミ。

うちの近所にも、住林の家は建ってますが、坪単価が高いわりに、本当に建売のような地味な家です。
で、他の積〇・ヘーベ〇などの家に比べて、外壁の塗り替えも10年も早くて、(保証を続けて受けたければ強制??)
今、他の家が塗り替えて綺麗なのに、もう住林の家の外壁は汚くなってきてます。
塗り替えにも200万弱はかかると思うし。
住林は、作りたい家を全力でサポートしてくれました。これには、感謝です。(中略)
しかしながら、残念な点もあります。
もちろん、手配ミス、設計ミスもありましたが、そこは、GIVE and TAKEで。
それよりも「音」です。
音は完成した家でないと分かりません。
気密性が高い分、音が響きます。
夜のテレビの音や、トイレの鍵を閉める「カチッ」と言う音など、案外、響きます。
2階の床に直置きしていたハードディスクの振動が壁に伝わり、隣の部屋で「なんか、変な音がする…。」とひと騒ぎ。
結果、「おね~ちゃぁ~ん!」っと言って、一件落着。
みなさん、お気を付け下さい。

e戸建てより引用)

「高い割に見た目が地味」「年数が経過すると外壁が汚くなる」「音が響く」などの口コミが見られました。

確かに、住友林業は「奇をてらったような」だったり「可愛らしい」だったりする外観デザインではありませんので、”地味”と言えばそうなのかもしれませんが…

もりっち的には、シンプルでありながらもスタイリッシュで「格好良い!」といった印象をもっています。

外壁の経年劣化については、我が家はまだ新築なので分かりませんが…
正直なところ積水ハウスよりは、外壁性能は劣っているかなとは思いますね(´ε`;)

www.moricchi.com

とは言うものの…お宅見学の際に、住友林業より築年数が新しい近隣のお宅の外壁と見比べてみましたが、どう見ても住友林業のほうが雨だれもなくキレイでしたよ(´∀`*)

音に関しては、もりっち邸の場合には「全く気にならない」といった感想です!

もりっち
もし「気密性が高い」ことが原因なら、他大手も気密性の高さは一定以上だから、どこで建てても同じ現象が起こりうる気がするわ…!

住友林業で注文住宅を建てた私の感想

ではでは!

実際に住友林業の家で生活し始めた我が家のリアルな感想をお伝えしましょう(^∀^ )

開放的なLDKの居心地が良すぎる!

まずは、もりっち夫婦が住友林業と契約する最大の決め手となった、開放感!!

住友林業最大の特許である「ビッグフレーム(BF)工法」は、木の柱に鉄骨ばりの強度をもたせることに成功した、超すごい工法なのです!

www.moricchi.com

これにより、「柱・壁がない開放的な間取り」が可能となり、もりっち邸の約18畳のLDKもこの通り…!

もりっち邸のLDK

余計な柱が一切ないLDKは思った以上に開放感があり、「18坪しかない敷地で、窮屈な思いをしないだろうか…」という当初の不安をふっ飛ばしてくれました(人´ω`*)

積水ハウスシャーウッドや三井ホームなど他の木造大手にも間取りを書いてもらいましたが、ここまで開放感のある空間を作れるのは住友林業だけでしたね。

柱がないから風通し抜群!

柱がないことのメリットは、「広く感じる」ことだけではありません。

夏に引き渡しとなったもりっちだからこそ余計に強く感じたのが、「風通しが良くて気持ち良い…!」ということ(゚∀゚*)

風通しを考えた場合、窓を対面につけ、風を遮る柱や壁がないのが理想です。

我が家は

  • 柱が少なくても強度を保てる技術
  • 設計士さんの素晴らしい提案力

これにより、爽やかな風が通り抜ける間取りを実現することができたのです!

住友林業の家は風通し良し!

床材の色味に癒やされる

お次は床材。

住友林業は、床材の標準仕様が「無垢材」または「挽板+床暖房」となっており、我が家は挽板を採用しました。

check!

無垢材とは:天然木100%の板でつくれらている床材
挽板とは:天然木を2㎜ほどの厚みに切り出し、基材に貼り合わせたフローリングのこと

我が家のオークの床材は、無垢材ではないにも関わらず木の温かみを存分に感じられ、LDKを非常に落ち着く空間にしてくれています。

気がついたら、旦那くんが床の上で気持ち良さそうにゴロ〜〜ンと寝ていました(笑)

オークの床で寝転ぶ旦那くん

この質感の良い床材が「標準仕様」で選択可能というのは、ありがたい限りです(人´ω`*)

スポンサーリンク

夏は1階は涼しいが3階は普通に暑い

最後は断熱性について。

住友林業の家に越してきてからは、外が35℃もある猛暑日でも、1階であれば冷房なしで過ごせています。

2階も30℃程度までなら冷房なしでいけますね。

もりっち
ただ…さすがに3階は冷房なしで過ごすのは無理よ!

住友林業は大手ハウスメーカーの中でも断熱性は高い方なので、「真夏に3階で冷房なし」というのは、どのハウスメーカーでも不可能なことだと思います(;´ω`)

ちなみに…「窓の設置」は家の断熱性が下がる原因となりますが、住友林業は「大きく窓をとる」ことを推しているハウスメーカーです。

優先順位として、「風通しや採光性>断熱性」と考えている印象ですね。

にも関わらず!
しっかりと「ある程度なら冷房なしでも涼しい」ほどの断熱性があるのはすごい…(´∀`人)!

結婚後4年間は賃貸のマンションぐらしだったもりっちは、夏場に家のドアを開けた瞬間に熱気が「モワッ!!」と顔にかかる感じがたまらなく嫌いでした(´Д⊂ヽ

しかし、住友林業の家で暮らし始めてからは、ドアを開けた瞬間に涼しい空気が感じられ、これはかなり感動的でしたね(人´ω`*)

住友林業値引き術!537万円の大損を回避した私が実践した事

家の性能は期待通り…いや、”期待以上”の住友林業ですが、やはりネックは金額ですよね(´ε`;)

もりっちも最初に見積もりをみた時には、正直なところ「住友林業、諦めよう。。」と思っていたのですが…

なんと、最終的には537万円も値引きしてもらうことができ、無事に大本命の住友林業と契約を結ぶことができたのです!

もりっちが値引きのために実践した秘策がこちら。

  • 住まい博に足を運ぶ
  • 入居後のお宅訪問を受け入れる
  • 何度も営業さんに会う
  • 複数社を比較検討する
  • 予算を実際よりもちょっと少なめに伝える

などなど。

秘策の全貌は、こちらの記事に全力で綴っています(^∀^ )

www.moricchi.com

注文住宅は1社だけ見て決めてはいけない理由

では最後に。

注文住宅で後悔しないために決してやってはいけないことをご紹介。

それが…
1社だけみて決めてしまうこと。

注文住宅は、会社によって金額やスペックが全然違います。

しかし、1社のみしか見ていない場合、そのスペックに対する金額の妥当性が分かりませんよね。

注文住宅業者により金額はバラバラ

また、もし本命業者が決まっていても、相見積もりをとっておくことで大幅値引きしてもらえる可能性がグーンと高まります。

もりっち
もりっちも比較検討していたからこそ、住友林業が537万円も値引きしてくれたわ!

また、もりっちも驚いたのですが、その業者によって提案してくれる間取りも全然違うんですΣ(゚∀゚ノ) ノ

快適な生活を送るために必要な要素は色々ありますが、「間取り」は最重要とも言えるポイント。

各社の間取りを比較検討してみて、あなたのライフスタイルに最もあった間取りを実現させていきましょう٩( 'ω' )و

比較検討には資料一括請求サービスがおすすめ!

もりっちが比較検討のために実際に利用したのが無料の資料一括請求サービスです。

ネット上で予算・建築予定地・希望の間取りなどを入力するだけで、複数社から資料をまとめて送ってもらえます。

それだけでなく、会社によっては間取りや見積もりも出してくれちゃうんです(人´ω`*)

実際にメールで提案してもらった間取り

注文住宅では、相見積もりがあるだけで価格が何百万円と変わってきます。

ただ、1件1件足で回るのはかなりの労力ですから、まずはこういったサービスを利用して、見積もりや間取りを複数もらっておくことをおすすめします。

まとめ

人生最大の買い物である、注文住宅。

何千万円という大金を支払うわけですから、絶対に後悔だけはしたくないですよね( `ω´ ∪ )

木造の最大手ハウスメーカーである住友林業は、高品質の住まいを提供してくれることは間違いありません。

ただ、金額がかなり高いのもまた事実。。。

もりっち
ド庶民のもりっちは、土地がなければまず無理だったわ…

注文住宅は、「快適な暮らし」を送るための手段にすぎません。

このため、たとえば「無理してローンを組んで生活が困窮してしまった」なんて事態になってしまっては、本末転倒!

www.moricchi.com

適正予算を把握した上で、計画を進めていくと良いでしょう。

そして、メーカー選定には比較検討は必須です。

注文住宅で後悔しないためにも、複数社の金額やプランを見比べてみて、最終的にあなたの希望にあった会社と契約することをおすすめします。

もりっち
もりっちは、住友林業で建てて「大正解だった!」と思っています。
かなり値引きもしてもらえたしね!

それでは今日はこのへんで。

またお会いしましょー(^∀^ )