コードレスのおすすめ掃除機!アイリスオーヤマ極細軽量スティッククリーナーKIC-SLDCP5レビュー!

\ share! /

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

コードレス掃除機ならアイリスオーヤマ極細軽量スティッククリーナーKIC-SLDCP5がおすすめ

こんにちは、もりっち(@moricch_i)です(^∀^ )

もりっち夫婦は2019年8月、晴れて新居に引っ越してきまして。

これまでは1フロアのマンション暮らしでしたので、コードありの普通の掃除機を使っていました。

が! 新居は3階建ての戸建て。

2階のLDKはロボット掃除機にお任せすることにしたものの、1,3階は手動でお掃除する必要がありましたので、「持ち運びしやすく扱いやすい」掃除機の購入を検討した結果…

もりっちが新居のお供に選んだのが、軽さが魅力的な「アイリスオーヤマ極細軽量スティッククリーナーKIC-SLDCP5」だったのです(^∀^ )

てなわけで今回は!
アイリスオーヤマ極細軽量スティッククリーナーKIC-SLDCP5を1ヶ月間使ってみた感想をレビューしていきます。

それでは!

今日もはりきっていきましょー(^∀^ )

私がダイソンをやめた理由

スティック(コードレス)クリーナーといってまず初めに思い浮かべるのは「ダイソン」ではないでしょうか。

もりっちもこのイメージがありましたので、最初は「新居に越したら、ダイソンを買おう!!」と思っていたのですが…

いざ検討を始めると、ダイソンは

  • 価格が高く、その割に寿命が短い
  • 使用感が微妙

といった事実があり、選択肢から外すこととなったのです(´ε`;)

ダイソンは高価でかつ寿命が長くはない

まず、ダイソンはやっぱりお高い(´Д⊂ヽ

最新モデルは8万円超です…!

安価なものでも4万円程度しますね。

価格だけ見てもギョッとしてしまうのですが…

さらに、平均すると7年程度はもつというコードあり掃除機と比べ、コードレス掃除機の寿命はたった3年程度なんだとか(´Д⊂ヽ

バッテリーのみ交換すれば延命はできますが、ダイソンの純正品バッテリーは1万円以上もするんですよね(´ε`;)

そしてやはり掃除機自体の寿命もあり、コードあり掃除機の寿命(7年)には到底及ばないらしく。。。

もりっち
実際にもりっちの知人のダイソンユーザーは、3年ちょっとで本体ごと買い替えていたわ!

重さと「ボタンを押し続ける必要がある」仕様が微妙

また、実際に家電量販店でダイソンを試してみたところ、2.72kgの重量があり「結構重いな…」と感じたんです(´ε`;)

1フロアなら苦にならないにせよ、なんといっても新居は3階建て。
ともなると、これを持って階段掃除や1ー3階を昇降をするのは大変そうです(´Д⊂ヽ

さらに、ダイソンユーザーの知人に話を聞いたところ、「ボタンを押し続けないといけないのが不便だった」とのこと。

確かに…「稼働中は押し続ける」商品と「1度ボタンを押せばOK」な商品とを比較した場合、後者の方が便利だなと。

ということで!

今回もりっちはダイソンを候補から外し、2万円前後くらいの比較的リーズナブルな商品に絞って選んでいくことに決めたのです。

ちなみにもりっち、ハンディクリーナーはダイソンを愛用しています。

「布団のダニ取り」で使っているため、吸引力を最も重視したからですね。

もりっち
やっぱり、吸引力で選ぶならダイソンよね!

私がアイリスオーヤマ極細軽量スティッククリーナーKIC-SLDCP5に決めた理由

では! ダイソン以外にも数多くの商品がある中で、もりっちがなぜアイリスオーヤマのスティッククリーナーを選んだのかと言いますと…

ずばり、ヤマダ電機の店員さんにおすすめされたから٩( 'ω' )و

ヤマダの店員さんに「予算は2万円程度で考えています」と相談してみると、「それであれば、アイリス一択ですね^^」と即答が来たのです!

その店員さんはSHARPの方でしたので、自社製品ではないのに勧めてくれたことが、とても信頼できました。

もりっち
ちなみに、「5万円程度出せるならSHARPのものをオススメしたいです…笑」と言っていたわ!

実はもりっち、店員さんにアイリス製品をおすすめされ、なんだかとっても嬉しかったんですよね。

なぜならば!

もりっち、「アイリスオーヤマ」が好きだから…(人´ω`*)

以前なにかのTV番組でアイリスオーヤマ特集が組まれていたのですが、その中で、以下のように紹介されていて。

  • 値段を先に決め、それありきで商品開発に全力で取り組む
  • 社員が様々な他社製品を家で使い倒し、良い点悪い点を自社製品に活かしている

こういった「お客様目線」の企業努力に感銘を受け、それ以降、アイリスオーヤマが気になる存在になっていったのでした。

ちなみに…
有名どころで、比較的安価なマキタ(makita)の掃除機についても聞いてみたところ、マキタは基本的に業務用として造られているため「細かいゴミまでとる」という感じではないんだとか。

ということで、店員さんの勧めと元々の”アイリス信仰”により、アイリスオーヤマのKIC-SLDCP5をチョイスすることにしたのです٩( 'ω' )و

アイリスオーヤマ極細スティッククリーナーKIC-SLDCP5のスペック

ではここで、KIC-SLDCP5のスペックを確認しておきましょう。

サイズ 幅約23.6×奥行約21.0×高さ約109.8(cm)
重さ 1.4kg
最長稼働時間 30分(自動モードの場合)
充電時間 180分
バッテリー寿命 500回
集塵方法 紙パック式

サイズはダイソン(高さ121cm)よりもやや小さめですね。

そして、なんといっても重さが1.4kgのみというのが注目ポイントです。

もりっち
ダイソンの半分ほどしかないなんてすごい…!

稼働時間(30分)や充電時間(180分)は、ダイソン始め他社製品と同様のスペックです。

【注意】アイリスオーヤマ極細軽量スティッククリーナーKIC-SLDCP5は「紙パック式」

気をつけなくてはいけないのが、KIC-SLDCP5は紙パック式ということ!

ここで、紙パック式とサイクロン式の違いを比較してみましょう。

紙パック サイクロン
吸引持続力
紙パックにゴミがたまりすぎると弱くなる
ランニングコスト
紙パック購入費・手間が必要
ごみ捨て
紙パックを捨てるだけなので手が汚れず楽
お手入れ
ダストカップやフィルター掃除の必要はない

数年前までは「サイクロン式の方が有能」という風潮もあったようですが…

紙パック式は「軽い」というメリットが特に大きく、最近では各メーカーとも両タイプに力を入れているようです。

もりっちは特に「どちらが良い」という強いこだわりはなかったのですが…

  • 以前使っていたサイクロン式掃除機が、購入して1年足らずでサイクロン部分が故障した
  • アイリスオーヤマKIC-SLDCP5は「紙パック3年分」がセットでついていた

このような理由から、今回こちらの商品をチョイスすることとなりました(´∀`人)

アイリスオーヤマ極細軽量スティッククリーナーKIC-SLDCP5レビュー

アイリスオーヤマ極細軽量スティッククリーナーKIC-SLDCP5のセット内容がこちら。

アイリスオーヤマスティッククリーナーセット内容
セット内容

左から、本体・スティックハンドル・静電モップ・すき間ノズル・充電スタンドという内容です。

さらに、紙パック3年分(81枚)もついてきます。

アイリスオーヤマスティッククリーナーの紙パック

それではここから!

アイリスオーヤマ極細軽量スティッククリーナーKIC-SLDCP5を実際に使用してみた感想をお伝えしましょう٩( 'ω' )و

とにかく「軽い」のが最高!

もりっち実は、もともと掃除は家事の中で断トツで1番嫌いだったんですよね。。。

これまでコードありの掃除機を使っていましたので、本体が家具にバンバンぶつかる感じや、部屋を移動するたびにコンセントを付け替えなければいけないのが苦痛で苦痛で…

しかし、今回コードレス式を購入したことでコンセント付け替えの手間がなくなったことは、大きなストレス軽減に繋がりました(人´ω`*)

さらに「アイリスオーヤマ極細軽量スティッククリーナー」という名の通り、本体の重要はたった1.4kgのみで、非常に軽いのです!

このため片手でも余裕で操作することができ、階段掃除も楽々!

これが仮に重かった場合には「階段掃除、面倒くさい…」などと無意識に考えてしまい、掃除が億劫になっていたことでしょう(´ε`;)

軽いために操作性も非常に良く、あれだけ掃除嫌いだったもりっちが、今では「掃除、楽しい!!」と思っているほどΣ(゚∀゚ノ) ノ

もりっち
完全にキャラ変よ…!!

「新築をキレイに保ちたい」といった心境の変化もキャラ変した理由の1つかなとは思いますが、コードレスクリーナーにおいては掃除機の”重量”はひじょ〜〜に重要なポイントだと実感しています。

ちなみに、掃除機の裏面はローラー式ブラシになっています。

アイリスオーヤマ極細軽量スティッククリーナーのローラー

使用しているうちに写真のようにホコリが巻き付いてきますので、たまに手でとってあげると良いでしょう。

なお、掃除機の厚みが入る高さがあれば、家具下もある程度は掃除することができます。

家具下もある程度は掃除できる

ただ…やはり限界はありますので、家具下はロボット掃除機にお任せするのが効率が良いかなと。

もりっちの愛用品はこちらをチェックしてみてくださいね(^∀^ )

www.moricchi.com

自動運転切り替えが便利!

アイリスオーヤマ極細軽量スティッククリーナーKIC-SLDCP5には、

  • 標準・ターボモード
  • 自動モード

2つのボタンがついています。

アイリスオーヤマのスティッククリーナーのボタン

基本的には「自動モード」が便利ですね。

自動モードには、自動運転切り替え機能がついており…

掃除機がゴミの量を検知してくれ、ゴミが多い場所になると自動で吸引力をあげてくれるんです!

試しに、髪の毛がたまりがちな脱衣所を掃除してみると…

このように、通常の緑ランプから吸引力が強い赤ランプへと自動でモードチェンジされ、効率よくお掃除することができるのです!

ダイソンほどの吸引力はないかもしれませんが、自動モードで目に見えるホコリや髪の毛は問題なく全てキレイになりますよ(人´ω`*)

なお、ずっと同じモードで掃除したい場合には「標準・ターボモード」を選択すればOKです。

細かい部分の掃除もある程度は対応可!

アイリスオーヤマ極細軽量スティッククリーナーKIC-SLDCP5は、付属品として「すき間ノズル」もついています。

アイリスオーヤマスティッククリーナーのすき間ノズル

こちらを装着すれば、その名の通り、ある程度のすき間であれば対応可能です!

アイリスオーヤマのスティッククリーナーのすき間ノズル
トイレのすき間もお掃除可能

とくに便利だと感じているのが、巾木(はばき)の掃除。

アイリスオーヤマのすき間ノズルは立ち上がりの掃除に便利

普通のヘッドではこういった部分は吸いきれませんから、すき間ノズルが大活躍しています(´∀`人)

静電モップでちょっと気になる箇所のホコリ対策もばっちり

そして、使い始めて「これはめちゃめちゃ便利!!」と感じているのが、付属品の静電モップ

アイリスオーヤマの静電モップ

購入時には特に使い道も思い浮かびませんでしたので、「多分使わないだろうな〜」なんて思っていたのですが…

いざ掃除をしてみると、意外や意外。このモップ、めちゃめちゃ使えます…!

たとえば、お手入れし忘れがちな窓枠冷蔵庫上も、このモップでチャチャっとひと拭きすれば、しっかりホコリがとれるんです(゚∀゚*)

アイリスの静電モップは窓枠掃除も楽ちんアイリスの静電モップは冷蔵庫上も対応可
もりっち
TVのお掃除にも重宝しているわ!

この便利さは、掃除機と一体型だからこそ。

アイリスオーヤマの静電モップアイリスオーヤマの静電モップは掃除機と一体型

「掃除機をかけ終わった後にわざわざモップを出してきて〜」となると、”出してくる手間”がかかるがためにモップ掃除する気が削がれてしまいますが…

こちらの商品は、掃除機本体にモップ入れ(着脱可)がくっついているため、そういった手間を一切かけずにモップ掃除でき超便利です!

静音モップは充電スタンドでキレイにできる!

さらにありがたいことに、この静音モップは掃除機の充電スタンドを使用することでキレイになるんです(゚∀゚*)

充電スタンドについている「吸い込み口」にこのモップを入れ込み本体の電源をONにすることで、モップのゴミを吸い取ってくれる仕様になっています。

アイリスオーヤマのスティッククリーナーのモップ
もりっち
これにはもりっち、感激したわ…! まさに、「お客様目線」のアイリスオーヤマだからこそのアイディアね!

掃除機だけで自立する

そして、掃除機だけで自立する点も便利ですね。

もりっちは寝る時にマットレスを使用しているのため、掃除の時にも寝室にはマットレスがある状態なんです。

このためお掃除の時には、一旦マットレスがない部分を掃除した後、マットレスをズラして掃除するという2段階踏んでおりまして。

ダイソンやマキタのコードレスクリーナーは専用のスタンドがないと自立しませんから、ちょっと手を離したい時には「壁に立てかける」または「寝かせておく」しかありません。

しかし、アイリスのスティッククリーナーは掃除機だけで自立してくれますので、こういった「ちょっと手を離さないといけない」時には大変助かっています!

アイリスオーヤマのスティッククリーナーは自立するから便利

ごみ捨ては簡単!

ごみ捨てはと言いますと、「紙パックが満杯になる前に交換する」ことになります。

特に"満杯サイン"がでるわけではありませんが、付属品の紙パックに「3年分(81枚)」と書いてありましたので、1ヶ月で2枚+α使うという計算なのでしょうか。

ただ、現在もりっちは2〜3日に1度のペースでこちらを使用しており1ヶ月ちょっとでゴミが7〜8割ほどたまるくらいでしたので、月1の交換でちょうど良い印象です。

ごみ交換のやり方はと言いますと、とっても簡単!

パカッと蓋を開けて…

アイリスオーヤマのスティッククリーナーのゴミ交換

紙パックを取り出します。

アイリスオーヤマの紙パック

ホワホワしていてなんだか可愛いです(笑)

上の接続部分を外してみると、ホコリがたっぷりたまっていました!

アイリスオーヤマの紙パック交換
もりっち
分かっちゃいたけど…ホワホワの正体は、きったないホコリだったのね!

紙パックごとポイッとごみ箱に捨てれば良いため手は全く汚れませんし、ホコリが飛び散らないのも紙パック式の大きなメリットですね。

新しい紙パックを本体にセットすれば、交換完了です!

アイリスオーヤマ極細軽量スティッククリーナーの新しい紙パックアイリスオーヤマ極細軽量スティッククリーナーの紙パック交換完了

特に説明書を見なくてもできましたので、誰でも簡単にできると思います(人´ω`*)

コンパクトになり収納にも便利!

そして最後が、案外重要な収納面

もりっち夫婦は「掃除機は新居の階段下収納に片付ける」と決めていましたので、そこに入るサイズ感であることが必須条件でした。

アイリスオーヤマ極細軽量スティッククリーナーKIC-SLDCP5は、充電スタンドに設置した状態で

  • スティックハンドルつき:約110cm
  • ハンドル取り外し・モップあり:約93cm
  • ハンドル取り外し・モップなし:70cm

となっています。

アイリスオーヤマスティッククリーナーの高さ

ハンドルをつけたままではさすがに無理ですが、ハンドル取り外し・モップありの状態であれば、充電スタンドに乗せたまま階段下収納に余裕で収まりました(人´ω`*)

アイリスオーヤマ極細スティッククリーナーは階段下収納に収まる!

ちなみに、細身でスタイリッシュ、かつナチュラルなベージュっぽい色味ですので、お部屋の隅っこにおいても景観を損ねないかと思います(人´ω`*)

アイリスオーヤマのコードレスクリーナーはコンパクトサイズ

アイリスオーヤマ極細軽量スティッククリーナーKIC-SLDCP5でお家をキレイに保とう!

2万円以下で購入できるスティッククリーナー「KIC-SLDCP5」。

結果的に、大満足の買い物となりました(´∀`人)

とにかく軽く、操作性が抜群に良い!!

掃除機ひとつでこんなにも掃除の負担感が違ってくるなんて、もりっち驚きました…!

また、静電モップが地味にすごく良い役割をしてくれるのも嬉しいポイントです(´∀`人)

「お客様目線」ありきで開発された商品であることをしみじみ感じましたね。

もりっち、やっぱり…
アイリスオーヤマだ〜〜い好き(^∀^ )!

あなたもぜひ、アイリスオーヤマ極細軽量スティッククリーナーKIC-SLDCP5で掃除の負担を減らし、いつでもキレイなお家を維持してみてはいかがでしょうか。

それでは今日はこのへんで。

またお会いしましょー(^∀^ )