こんにちは、もりっち(@moricch_i)です(^∀^ )
もりっち、新居で「つけて良かった!」と感じているオプションの断トツ1位が電子錠でして。
重い荷物を持っている時、抱っこひも時… 「鍵どこいった!」「鍵穴に挿すの面倒くさい!」なんていう毎日のプチストレスを感じることなく、スムーズにドアを解施錠できる生活の快適さったらないです(;∀; )
しかし、費用が8〜12万円と結構高額のため、「つけるのを諦めた」という声もよく聞きます。
そこで! 今回ご紹介するのは、話題の後付け電子錠Qurio Lock。
こちらであれば、2万円程度と比較的お安く取り付けられるのに、実力も申し分なし!
実際に使っている方の生の声もご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください(^∀^ )
- 後付け電子錠Qurio Lockとは
- 後付け電子錠Qurio Lock 4つの特徴
- Qurio Lock設置には鍵の形に注意!
- Qurio Lockの実際の使用感
- 実際の使用感イマイチな点
- 実際の使用感良かった点
- Qurio Lockがおすすめな人
- Wi-Fi+Qurio Lockがついてくるびっくりプラン登場!
- Qurio Lockで快適と安心を手に入れよう!
後付け電子錠Qurio Lockとは
Qurio Lockとは、「スマートフォンでカギを操作できるスマートロック」のこと。
(出典:Qurio Lock公式サイト)
本体を自宅の鍵にくっつけてスマホに専用アプリをダウンロードするだけで、快適な電子錠ライフが手に入れられる優れものです。
後付け電子錠Qurio Lock 4つの特徴
では、Qurio Lockの特徴を4つ、見ていきましょう٩( 'ω' )و
1.工事不要の簡単取り付け.
取り付けは、室内側のドアの鍵にQurio Lockをくっつけるだけ。
(出典:Qurio Lock公式サイト)
両面テープで貼り付けるだけなので特別な工事は必要ありません。
購入してすぐに使用できるのは嬉しいですね!
なお、本体は電池式ですが、約840日(2.3年)は電池がもつようになっているそうです。
2.ハンズフリー解錠
スマホに専用のアプリをダウンロードすれば、家に近づくだけで鍵が開きます。
私がオプションで付けた電子錠は、「鍵を持っていればドアノブについているボタンを押すだけで鍵が開く」というものですが、カバンから鍵を探す必要も取り出す必要もない生活は、革命と言っても過言ではないほど便利です(;∀; )
特に、重い荷物を持っていたり赤ちゃんを抱っこしていたりする時に、この機能のありがたみをひしひしと感じます。
3.オートロック
また、Qurio Lockはドアが閉まると自動でLockがかかります。
これであれば締め忘れもなく安心ですよね。
4.出先で閉め忘れの確認、解施錠もできる!
専用のハブ(別売り)をセット購入すれば外出先からも鍵の状況を把握でき、遠隔操作で解施錠できるんです!
子連れで外出するときはいつもバタバタしてしまうので、目的地にいく途中で「あれ、鍵閉めたっけ?!」と心配になることが多々あります…。
閉め忘れを確認でき、さらに遠隔操作で鍵を締めることができるのはとても安心ですよね。
これはオプションでつけた電子錠にはない機能なので、正直羨ましく思ってしまいます(;Д; )
11/30現在Amazonではサイバーマンデーセール中で、上記のQurio Lockとハブのセットが29%オフとかなりお安くなっていますよ(゚∀゚*)
Qurio Lock設置には鍵の形に注意!
1点注意点があり、「Qurio Lockはサムターン(玄関側の鍵)の形によってはつけられない」ということ。
(出典:Qurio Lock公式サイト)
購入を検討されている方は必ず、公式サイトで対応の可否を確認してみてくださいね!
Qurio Lockの実際の使用感
ここまでQurio Lockの特徴や注意点をご紹介してきましたが、やっぱり気になるのが「実際の使用感はどうなの?」ということですよね。
インスタ(@moricch_i)のフォロワーさんで何名か「Qurio Lock使ってるよ!」という方がいてリアルな感想をいただきましたので、ご紹介していきますね(^∀^ )
実際の使用感イマイチな点
優秀なQurio Lockですが、どうしても「イマイチ」な点はあるそう。
まずはその点から確認していきましょう。
見た目がデカイ
普通の電子錠は「ドアノブの上に小さいボタンがあるだけ」なので、見た目は全く気になりません。
それと比較すると、確かにQurioは目立つかもしれませんね(´ε`;)
ただ、室内側に装着するものなので外観は問題ないですし、デザイン自体はシンプルなので、私は気にならないかなと思っています!
スマホの充電切れだとハンズフリー不可
スマホのアプリありきなので、充電切れだとやはりハンズフリーとはいかないそう。
これは、仕方ないことですね(´ε`;)
このため、念のため普通の鍵は持ち歩く必要がありそうです!
稀に反応が鈍いこと、誤作動がある
このような声もあがりました。
特に、たまにの事とは言え、2つのうち1つしか開かなかった時には…イライラしそうです。笑
機械なのでどうしても、誤作動ゼロとはいかないみたいですね(´ε`;)
この点はどうしてもオプションの電子錠には及ばない点かなと感じました。
実際の使用感良かった点
お次は、「これ良いよ!」という声。
ハンズフリー解錠はとても楽!
旦那様、グッジョブ╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ 笑
荷物が多いときなんかは特に、ハンズフリーで自動で開く機能は絶っっ対便利ですよね(人´ω`*)
他の階から鍵の状態が分かり解施錠できて助かる!
特に2階建て、3階建ての場合、1階玄関の鍵の状況を確認するのは結構な手間。
これをスマホで把握できるのは非常に助かりますよね(人´ω`*)
出先でも解施錠できて便利!
出先で閉め忘れの確認ができるのは、非常に頼もしい機能ですよね。
子供が最後に家を出た時なんかには「ちゃんと鍵閉めたかな?」と心配になるケースもあるかと思いますが、この機能があればとても安心です。
先程もお伝えしたように、こちらはオプションの電子錠にはない機能。
フォロワーさんの中には「オプションで電子錠をつけたけど、この機能が欲しいからQurioの購入を検討している」といっている方もいるほどです…(゚ロ゚ノ)ノ!
なお、繰り返しにはなりますが、こちらの機能は専用のハブが必要です。
このため、外出先での解施錠機能が欲しい方は、ハブとセット購入がおすすめです!
Qurio Lockがおすすめな人
機能と実際の感想をまとめると、Qurio Lockは以下の人におすすめと言えそうです。
- オプションの電子錠は予算的に諦めたが、やっぱりつけたくなった
- 買い物や抱っこなどで両手がふさがっていることが多く解施錠が大変
- 他の階や外出先でも解施錠状況を確認、操作したい
Qurio Lockは簡単に後付けすることができ、オプションでつけるよりも格安で"快適で安心のスマートな暮らし"を手に入れられるのが最大の魅力です。
一方で、「現在間取り・設備の打ち合わせ中で、予算に少し余裕があり電子錠をつけられそう」という方は、わざわざQurioを採用する必要はないかなと感じています。
ただ、オプション電子錠だと「外出先からは解施錠状況は確認できないし、操作もできない」ので、この機能が欲しい方はQurioの方が良いでしょう。
ちなみに以下が、オプションの電子錠の機能について書いたpostですので、参考にしてみてください!
Wi-Fi+Qurio Lockがついてくるびっくりプラン登場!
そして驚いたのが、最近になって「Qurio LockがセットになったWi-Fiのプラン」が登場したこと!!
その名もMANOMA 。
MANOMAとは、ソニーが展開する新スマートホームサービスのこと。
具体的には、ネット回線(NURO光)に加え、
- AIホームゲートウェイ
- Qurio Lock
がついているプランになります。
こちらが月額4,480円で利用できます。(2〜19ヶ月目)
Wi-Fi単独の料金と比較してもさほど高くない印象。
回線のNURO光は「安いのに速度が早い!」ということで非常に人気のあるネット回線ですので、この点もとても良いですね。
新居で「Wi-Fiはどこと契約しようかな?」と悩んでいる方は、検討の価値ありなプランだと感じています!
MANOMAでは「他社乗り換え解約違約金を最大7万円負担」してくれるため、乗り換える方も安心かなと思います。
ベースの月額4,480円プランに追加でより便利なオプションをつけることなんかもできますので、一度アドバイザーに相談されてみるのもおすすめです!
なお、以下から申し込み契約した場合には最大3万円のキャッシュバックがありますよ(人´ω`*)
Qurio Lockで快適と安心を手に入れよう!
後付け電子錠Qurio Lock。
少々のイマイチな点はあるものの、この価格で快適で安心のスマートキー生活を手に入れられるというのは、非常に素晴らしいと感じています。
オプション電子錠を諦めた方や、後からつけたくなった方、ぜひ検討してみてはいかがでしょうか。
それでは今日はこのへんで。
またお会いしましょー(^∀^ )